いい天気だもの、久々自転車通勤
気持ちのいいスタートでございます\(^o^)/
という訳で今週のブログは
私、mao が 疑問をもつ
インジェクション チューニング関連で行ってみたいと思います
初日の本日のお題は
mao「ね最近、良く聞くインジェクションチューニング(※以下チューニング)って何するのん?」
それではここでエムエム工場長、川尻様に登場して頂きます
川「やmao maoさん 確かに最近、チューニングて良く聞きますよね
ただ、チューニングて言っても種類があって、車体の頭脳となる、おおもとの純正コンピューターを社外コンピューターに交換する方法と純正コンピューター(※ECM)の内容(エンジンの燃焼にかかわる部分だけ)を調整する方法があるんですよ
埼玉県でハーレーのチューニングに力を注いでいる 我が社 モーターランド エムエム では
純正コンピューターを調整する いわゆる リフラッシュタイプ で やってますよ」
mao「へで 実際には何やってるの
」
川「1、エンジンの燃焼状態を調べるセンサー装着
2、車体に適したベースマップを選択してECMに書き換え
3、実際に走行して燃焼状態を確認
4、3の情報を素に 素敵な燃焼になるように調整
5、素敵な燃焼になったら オーナーさんの個々の希望にそって 味付け
6、納車
mao「へ意外と単純ね 簡単そう
」
川「あ、そーゆーコト 言っちゃいます ちなみに 素敵な燃焼にするために補正する箇所は数百ヶ所以上
あるんですよ」
mao「えっ そんなに あるの」
川「そーーーですよ しかも計測結果が見れても、結果が正しいのか正しくないのか、その判断ができますか
」
mao「む、む できません」
川「でしょーーー だから 大切なのは 結果を判断する チューナーの能力なんですよ
」
mao「君、密かに自分はできる アピール してるな」
川「汗汗汗 そ、そ、そんなこと ありませんよ とりあえず、皆さんには 下準備の 動画でも見てもらいましょ
」
mao「コラ待て
逃げやがった。結局アイツ、自分 アピール したかった だけじゃないのかな
とにかく 気になる方は エムエムまで お気軽に ご連絡くださいな
そー言えば他にも聞きたいことが、あったんだ。明日もアイツに聞いてみよvv」
〒362-0805 埼玉県北足立郡伊奈町栄3-52
モーターランドエムエム
tel:048-721-7948 mail:info@motorlandmm.com